腐った日記ですみません。
いけばな展に行って来ました。
生の花って本当に良いなあ・・・
見えないなにか良いものがが出てる気がするなあ・・・。
くんくん・・・
いや香りだけじゃなくて・・・。
プリザーブドは好きじゃありません・・・。
造花は花ではない・・・と・・・思います・・・。ぷらすちkk・・・
花は枯れるからいいんじゃないかな・・・。
いけばなは、いけばならしいものが好きです。
華道、という感じの正当な、かつ、正統な活け方がすきです。
お花はおばあちゃんから時々習っているのですが、
(ほとんど習っていないに等しい)
自由奔放に活けても、あまり何も言われないけど、
ただ毎回「太陽の向きを考えてね」と言われます。
花は、太陽の方を向いて咲くから。
「自然のままにね」とだけいつも言われます。
いけばなは小宇宙なんだな・・・・と思うと
座禅なんだな・・・と思います。。。
おばあちゃんはほんわかぱっぱとさささーと活けていますが。笑
生き様が涅槃だからな・・・。既に・・・。
かたやフラワーアレンジメントは、その名のとおり、アレンジしてなんぼというか、
ワイヤーを使ったり、グルー(糊?)を使ったり、
人間が意図しているものを形作る喜びがあると思うなあ・・・。
西洋のお庭には、噴水があって、
日本の庭には滝がある、という例がよく引かれますが、
(高校の国語の教科書に載っていたような・・・)
どっちが良いとかじゃなくて、どっちも良いですね。
どう力を加えるか・・・というか・・。
Lは、力で動かそうとも、自然のままでいるようにも、
どちらにも見える。
月は前者ですね。
どっちも好きです。
花ならば、Lはカサブランカかイングリッシュローズ
白い大輪がいいなあ。
月はなんだろうなあ・・・
白いバラもいいけどオークランドとか・・・オレンジっぽいのもかわいいかな・・・。
以下妄想。。。
生の花って本当に良いなあ・・・
見えないなにか良いものがが出てる気がするなあ・・・。
くんくん・・・
いや香りだけじゃなくて・・・。
プリザーブドは好きじゃありません・・・。
造花は花ではない・・・と・・・思います・・・。ぷらすちkk・・・
花は枯れるからいいんじゃないかな・・・。
いけばなは、いけばならしいものが好きです。
華道、という感じの正当な、かつ、正統な活け方がすきです。
お花はおばあちゃんから時々習っているのですが、
(ほとんど習っていないに等しい)
自由奔放に活けても、あまり何も言われないけど、
ただ毎回「太陽の向きを考えてね」と言われます。
花は、太陽の方を向いて咲くから。
「自然のままにね」とだけいつも言われます。
いけばなは小宇宙なんだな・・・・と思うと
座禅なんだな・・・と思います。。。
おばあちゃんはほんわかぱっぱとさささーと活けていますが。笑
生き様が涅槃だからな・・・。既に・・・。
かたやフラワーアレンジメントは、その名のとおり、アレンジしてなんぼというか、
ワイヤーを使ったり、グルー(糊?)を使ったり、
人間が意図しているものを形作る喜びがあると思うなあ・・・。
西洋のお庭には、噴水があって、
日本の庭には滝がある、という例がよく引かれますが、
(高校の国語の教科書に載っていたような・・・)
どっちが良いとかじゃなくて、どっちも良いですね。
どう力を加えるか・・・というか・・。
Lは、力で動かそうとも、自然のままでいるようにも、
どちらにも見える。
月は前者ですね。
どっちも好きです。
花ならば、Lはカサブランカかイングリッシュローズ
白い大輪がいいなあ。
月はなんだろうなあ・・・
白いバラもいいけどオークランドとか・・・オレンジっぽいのもかわいいかな・・・。
以下妄想。。。
夏コミのお知らせはちょっと下の記事にあります。
以下は、何かもう色々、月くんとLのことを考えていて
わー・・・!!となったので吐露・・・。
一回上げようと思って、これは気持ち悪いな私、と思って止めたのに
その時の自重が全く無意味だったという訳です!
以下は、何かもう色々、月くんとLのことを考えていて
わー・・・!!となったので吐露・・・。
一回上げようと思って、これは気持ち悪いな私、と思って止めたのに
その時の自重が全く無意味だったという訳です!