腐った日記ですみません。
とっても濃い3連休を過ごして、
週明けからへろへろです~。
映画オフ会のレポは又後日。。。
ちょっとずつ書いていきます^^
やっぱりジャンpのことばかり考えてしまいます。
ネタバレしてます。
そして毒も吐いています。
捜査本部好きな方はごめんなさい。。。
週明けからへろへろです~。
映画オフ会のレポは又後日。。。
ちょっとずつ書いていきます^^
やっぱりジャンpのことばかり考えてしまいます。
ネタバレしてます。
そして毒も吐いています。
捜査本部好きな方はごめんなさい。。。
月は本当にかっこいいなと思いました。
月のこと、誰か(主にL)助けてあげてって思ってたけど、
でも月はそんなの必要なかったんだな。
月の命日に
「月は救われないけど、
それこそが月にとって救いで、
誰かに許してもらったり、
救われたりするような事があったら、
(それがLであっても)
月は一生救われない。」
と思ってSSを書いたのですが、
でもその時よりもっとずっとそう思いました。
哀れでもみじめでも愚かでもない、月を見せてもらった気がしました。
あの顔、本当に好きだな。
嬉しかったんだねーライトー。
よかった。よかったね。
(Lを殺せて良かったと言っている訳ではありません。)
月の人生で、こんな顔して笑えるような出来事があって良かった。
その後どうなったとしても、この時そう出来て良かったね、月。
描かれてはいなかったけど、
Lを抱きとめた月の指先は綺麗だったんだろうな。
最期の月は、爪が割れていてね、
それが切なかったです。
ガリガリってしてしまったのかな。
月の指に力がこもって、
このプライドの高い子が
こんな爪になるくらい、
地面を、
掻いて。
ああ、こういう事考えると、
月が愛しくなる。
可哀想とは言いたくないな、
今は。
幸子がこの爪を見たら泣くよ。
綺麗に切ってあげてほしい。
綺麗にしてあげてね。
でも、捜査本部の人たちに
誰にも月に触らないでほしい。
月の瞼を閉じさせたのが捜査本部の人だったら
本当に悲しい。
読みきりの捜査本部がとても気持ちよかった。
さいてい~(´∀`)
「いいじゃないっすか」
「まあいいけど」
で何故か元捜査本部の面々と山本・・・。
人が死んでいるのに
「うわっ」「やっちゃった?!」とか言っている
元キラ捜査本部の人々が(+山本)
ありえなさすぎて気持ちよかったです。
つぐみが捜査本部をどう思っているか
私なりに受け止めさせてもらって、すっきりしました。
恨み節ですみません。
しかもなんで彼らがニアに対して怒ってるのか
全く以って謎なんですが・・・。
ニアが彼らに怒るなら分かるんだけどな。
「どうせそのうち焦ってなにか言ってきますよ。」
「えっ、関与しない?!」
「何言ってんだ、あいつ!」
「何だとニアのやろーっ!」
とかお前が何言ってんだおいおいオイ~。
でも嬉しかった。
これで今更「竜崎・・・」なんて思いを馳せられるより、全然納得がいくし、私にとってはこういう人たちだとして描かれている彼らの方が好きです。
それからニアがめっちゃ美人さんに成長されていましたが、
でも、
ニアは、キラを認めるような発言はしないでほしかったな。
月が嫌がるよ。
ニアに認められたりするのは月はいやだよ。
(まあニアは認める訳ではありませんがと言ってくれているのですが、)
ニアにはずっと「キラはクレイジーな大量殺人犯」だと
罵っていてほしいな。
(今ニア様の命台詞、『うじ虫以下です』がリフレインしたのですが、これはキラに対して言った言葉ではなかった。。。でもむしろニアにならそのくらい言われてもいい。)
そう言われてもキラは揺るがないし、
月は月だもんな。
ニアがLのこと好きでも嫌いでも
尊敬してても軽蔑してても
私は別にどっちでもいいな。
ニアはメロの事好きだったらそれでいい^^
マットの手袋が大きすぎて愛しかった。
何それ、誰からもらったの。。。
そしてマットはLに一体何をきいたんだろう。
ワイミーズ1番、2番と3番の差が大きいな。笑
ワイミっこも好きだなあ。
Lがワイミっこに会った事がないっていうのも良かったです。
大いなる萌えです。
そういうlmmnいいなああああ。
いっぱい広がってしまう。
Lだと知らずにLに会ってるnmmとか、かんわゆいお(´∀`)
「何だ、あいつ気持わるっ!!」
なんて素で思っているメロかわゆすおwww
すごい強い月やLやnmmを見ると、
どんどん自分の中でも
新しくいろんなみんなが生まれてきてくれて、
原作のすごさを知るなあ。
つぐみとおばたさんのすごさ。
ほんとじゃんpで毎週デスノを読まれていた方々、
すごいです・・・!
あとLの正義云々も、
これはまだもうちょっと考えたいのですが、
でもこの発言をLがそのままの言葉の意味で言ったにしろ、
そうでないにしろ
「子供ごときに本当の事を言ってやる必要はない」
と思っているLが好きなので、
この台詞は良かったです^^
mmnをかわいがるLと同じくらい萌えるのが、
mmnを邪険に扱うLです。(屈折)
写真集は、正直初めて読んだ時は
好きとか嫌いとかではなく
(松ケンLはかわいいし、
漫画もめちゃくちゃ嬉しかったのですが)
「・・・えっ・・・?これは、・・・????」
という感じで、
事態を飲み込むのにちょっと時間がかかったんですけど、
でも、写真集、映画、ジャンプと見ていって、
だんだん折り合いがついたというか、
原作があってのものと思うと
受け止められてきました。
又映画の感想も書きたいです。
もうしばらくしたら、又見に行く予定です。
今は、
もうちょっとじゃんpの月とLに浸っていたい・・・^^
ほんとこの月、だいすき。
かっこよすぎるな。
かっこいい、自分を信じて
強い精神力と信念の月!!!!!!!!!
あっ、あと、
私は月とマリオカートしたりりんごを買ってもらったりして仲良く暮らしていたのにさくっと月を殺せるリュークが好きなので、
全然悪びれていない感じのリュークが
とても好きでした。
アニメのりゅーくんが死神らしくなくて「?」だったので、
やっぱり原作のりゅーくんは、
死神らしい死神で、
人間の気持ちとか全然理解する気も無くて
人間と死神の関係を保っていて、
とても好きです。
それで、そんなりゅーくんが普通に月を好きそうで
(月の名前を言わないところも、
「俺がノート使わせた」という使役動詞使用も)
りゅーくん好きだぜ・・・!!!!
それで精神力と信念の月なんだってば・・・!!!
好きすぎる。
ノートを又リュークが貰ってるから、
これは又別の外伝が期待できますなあ。。。
つぐみとおばたさんのデスノなら、
月とL不在でも読みたいです。
ちょっと月とLのこと描いてくれたら
うれしいですが^^
月とLのポスターとかないですかね。。。
店中のジャンp買い占めますお・・・
月のこと、誰か(主にL)助けてあげてって思ってたけど、
でも月はそんなの必要なかったんだな。
月の命日に
「月は救われないけど、
それこそが月にとって救いで、
誰かに許してもらったり、
救われたりするような事があったら、
(それがLであっても)
月は一生救われない。」
と思ってSSを書いたのですが、
でもその時よりもっとずっとそう思いました。
哀れでもみじめでも愚かでもない、月を見せてもらった気がしました。
あの顔、本当に好きだな。
嬉しかったんだねーライトー。
よかった。よかったね。
(Lを殺せて良かったと言っている訳ではありません。)
月の人生で、こんな顔して笑えるような出来事があって良かった。
その後どうなったとしても、この時そう出来て良かったね、月。
描かれてはいなかったけど、
Lを抱きとめた月の指先は綺麗だったんだろうな。
最期の月は、爪が割れていてね、
それが切なかったです。
ガリガリってしてしまったのかな。
月の指に力がこもって、
このプライドの高い子が
こんな爪になるくらい、
地面を、
掻いて。
ああ、こういう事考えると、
月が愛しくなる。
可哀想とは言いたくないな、
今は。
幸子がこの爪を見たら泣くよ。
綺麗に切ってあげてほしい。
綺麗にしてあげてね。
でも、捜査本部の人たちに
誰にも月に触らないでほしい。
月の瞼を閉じさせたのが捜査本部の人だったら
本当に悲しい。
読みきりの捜査本部がとても気持ちよかった。
さいてい~(´∀`)
「いいじゃないっすか」
「まあいいけど」
で何故か元捜査本部の面々と山本・・・。
人が死んでいるのに
「うわっ」「やっちゃった?!」とか言っている
元キラ捜査本部の人々が(+山本)
ありえなさすぎて気持ちよかったです。
つぐみが捜査本部をどう思っているか
私なりに受け止めさせてもらって、すっきりしました。
恨み節ですみません。
しかもなんで彼らがニアに対して怒ってるのか
全く以って謎なんですが・・・。
ニアが彼らに怒るなら分かるんだけどな。
「どうせそのうち焦ってなにか言ってきますよ。」
「えっ、関与しない?!」
「何言ってんだ、あいつ!」
「何だとニアのやろーっ!」
とかお前が何言ってんだおいおいオイ~。
でも嬉しかった。
これで今更「竜崎・・・」なんて思いを馳せられるより、全然納得がいくし、私にとってはこういう人たちだとして描かれている彼らの方が好きです。
それからニアがめっちゃ美人さんに成長されていましたが、
でも、
ニアは、キラを認めるような発言はしないでほしかったな。
月が嫌がるよ。
ニアに認められたりするのは月はいやだよ。
(まあニアは認める訳ではありませんがと言ってくれているのですが、)
ニアにはずっと「キラはクレイジーな大量殺人犯」だと
罵っていてほしいな。
(今ニア様の命台詞、『うじ虫以下です』がリフレインしたのですが、これはキラに対して言った言葉ではなかった。。。でもむしろニアにならそのくらい言われてもいい。)
そう言われてもキラは揺るがないし、
月は月だもんな。
ニアがLのこと好きでも嫌いでも
尊敬してても軽蔑してても
私は別にどっちでもいいな。
ニアはメロの事好きだったらそれでいい^^
マットの手袋が大きすぎて愛しかった。
何それ、誰からもらったの。。。
そしてマットはLに一体何をきいたんだろう。
ワイミーズ1番、2番と3番の差が大きいな。笑
ワイミっこも好きだなあ。
Lがワイミっこに会った事がないっていうのも良かったです。
大いなる萌えです。
そういうlmmnいいなああああ。
いっぱい広がってしまう。
Lだと知らずにLに会ってるnmmとか、かんわゆいお(´∀`)
「何だ、あいつ気持わるっ!!」
なんて素で思っているメロかわゆすおwww
すごい強い月やLやnmmを見ると、
どんどん自分の中でも
新しくいろんなみんなが生まれてきてくれて、
原作のすごさを知るなあ。
つぐみとおばたさんのすごさ。
ほんとじゃんpで毎週デスノを読まれていた方々、
すごいです・・・!
あとLの正義云々も、
これはまだもうちょっと考えたいのですが、
でもこの発言をLがそのままの言葉の意味で言ったにしろ、
そうでないにしろ
「子供ごときに本当の事を言ってやる必要はない」
と思っているLが好きなので、
この台詞は良かったです^^
mmnをかわいがるLと同じくらい萌えるのが、
mmnを邪険に扱うLです。(屈折)
写真集は、正直初めて読んだ時は
好きとか嫌いとかではなく
(松ケンLはかわいいし、
漫画もめちゃくちゃ嬉しかったのですが)
「・・・えっ・・・?これは、・・・????」
という感じで、
事態を飲み込むのにちょっと時間がかかったんですけど、
でも、写真集、映画、ジャンプと見ていって、
だんだん折り合いがついたというか、
原作があってのものと思うと
受け止められてきました。
又映画の感想も書きたいです。
もうしばらくしたら、又見に行く予定です。
今は、
もうちょっとじゃんpの月とLに浸っていたい・・・^^
ほんとこの月、だいすき。
かっこよすぎるな。
かっこいい、自分を信じて
強い精神力と信念の月!!!!!!!!!
あっ、あと、
私は月とマリオカートしたりりんごを買ってもらったりして仲良く暮らしていたのにさくっと月を殺せるリュークが好きなので、
全然悪びれていない感じのリュークが
とても好きでした。
アニメのりゅーくんが死神らしくなくて「?」だったので、
やっぱり原作のりゅーくんは、
死神らしい死神で、
人間の気持ちとか全然理解する気も無くて
人間と死神の関係を保っていて、
とても好きです。
それで、そんなりゅーくんが普通に月を好きそうで
(月の名前を言わないところも、
「俺がノート使わせた」という使役動詞使用も)
りゅーくん好きだぜ・・・!!!!
それで精神力と信念の月なんだってば・・・!!!
好きすぎる。
ノートを又リュークが貰ってるから、
これは又別の外伝が期待できますなあ。。。
つぐみとおばたさんのデスノなら、
月とL不在でも読みたいです。
ちょっと月とLのこと描いてくれたら
うれしいですが^^
月とLのポスターとかないですかね。。。
店中のジャンp買い占めますお・・・
PR
● この記事にコメントする