忍者ブログ
腐った日記ですみません。
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




映画、
映画・・・




映、・・・画・・・!
PR
先日Lを好きな方々とお話していて、
「目の前にヒヨコがいたら、Lはどうするか」っていう話題になりました。
「かわいがる」っていう方が多かったように思ったのですが、
私は、Lは別にかわいがりはしないと思うんです。
撫でたりしないよね・・・。

わざわざ好き好んでいたぶりはしないだろうけど、
必要があれば殺すこともできると思う。
(例えば何かに追われていて静かにしないといけない時に
ピイピイ鳴き出したら、素手でひねりつぶせると思う。)
このL像にどん引きの方、本当にすみません。



でもヒヨコはひねりつぶせても、
月をひねりつぶすことは、できなかった。
多分Lという権限を持った人間は、
キラだと断定した人間を裁判無しに抹殺する事ができたと思う。
殺しはしなくても、一生幽閉するくらいはできると思う。
(どちらにせよ、キラがつかまって、デスノートで殺していたとなると、
公にはできないだろうから裁判なんてできないんじゃないかな。)
(Lは「後は司法に任せます」なんて言ってたけど・・・。)


Lは、才能と勇気を以ってキラ捜査に臨んでいたけど、
記号の“L”として記号の“キラ”に対してするべきことを
夜神月にはできなかったし、
記号の“L”として記号の“キラ”に対してするべきでないことを、
夜神月に対してしてしまったんだと思う。



Lが優しい人でも、冷たい人でも、どちらでもいいんだけど、
でもその優しさも冷たさも全部、
月のものだ。
Lのものでさえない。
Lの愛情も、憎しみも、
迷いも畏怖も
羨望も哀れみも、
苦しみも喜びも全部
ぜんぶ
月のものだよ。


L


キラ知ってるか
ともは真正面を向いた顔しか描けない。





Lがすきだな。
ちょっと日記休みます~とか言って、1週間もしないうちに
日記を書かずにはいられないくらいLと月のことが好きだよ~。
(笑ってやってください)



Lが月のこと好きじゃないとイヤだな、って思って
うわーいやだいやだ!そんなのいやだ!!と
デパートでひっくり返る子供並みに駄々をこねたい気分でした。

でもたとえ誰かが私に同じくらいの勢いで
月のこと好きなLなんてイヤだイヤだ!って言ってきたとしても
私はの中のLは
全く変わらず、
ものすごく月のことを好きなので
あっ、なんか安心した。。。と思いました。



とか、こういう事を書くからひかれるんだよねええええ(´ω`)
すみません。
オタクサイトの日記なので、
そういうのが苦手な方は本当に心臓に悪いと思いますので、
どうか・・・どうか・・・・お戻り下さい。。。






以下、
オタクについて思ったこと。






今日イタリアのおみやげのチョコをもらいました。
その中におみくじみたいなのが入っていて、
ああ、クッキー以外でもこういうのがあるんだなあと思いました。
2粒食べたのですが、ああ、なんだこれ、Lミサめ!と思って、
お久しぶりのLミサSSを書いてみました^^

1粒目は「Hell hath no fury like a woman scorned.」
シェイクスピアですな。
2粒目はとってもミサ的なことばが書かれていました。



やっぱり私が書いているSSなんて、
ほとんど日記と大差ないというか、
自分が思っている事とか、見たり聴いたりした事からしか
物語を書くことはできないなあと思いました。
うん。
なので1日1つくらいの勢いで書けてしまえますが、
別に面白くもなんともないので
たいていはサイトにあげることもできずに、放置する事になります。
それでも、何もかも月とLだったら・・・と思って、考えてしまいます。




そういえば、昔食べたアメリカのフォーチュンクッキーに
「YOU ARE FRIENDLY!!」と書いてあって、
占いでも格言でも何でもないな!!と思ったのを思い出しました。
占いはあまり信じませんが、おみくじは毎年お正月にひきます。
今年は小吉(´ω`)








カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とも
性別:
女性
自己紹介:
もういい大人です。
デスノートと甘いものがだいすき。
アクセス解析
カウンター
"とも" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]