腐った日記ですみません。
昨夜ちよさんと死にそうになりながら会議をして、
インテで合同誌頑張ろう!という結論に至りました。
まず、出せるかどうかについて話してから、
二人で「頑張ろう!」「出そう!」と決めました。
必死!!!!
漫画と小説で、今度は別々の話を書くことにしました。
電話しながら何回も何回も何回も互いに
「ええええ・・・これ出るのかあああああ・・・」
「頑張ろう!」
「ええええ・・・これ大丈夫・・・?!?!」
「頑張ろう!」を繰り返し、
まだ書いてもないのに、ひーひー言いながら、
でも頑張ろう!と決めました。
ジェバろうね、ちよさん!!!!!!
ありがとう!!!!!!
頑張るよ~~~~~~~!!!!!!
締め切りまであと2週間\(^o^)/
大丈夫かああア・・・・これ・・・!!!!!!!
饅頭の話を・・・書くんだぜ・・・!!!!!
アンソロもジェバっています!!!!
この夏は海にも山にも行かず、オタク活動に必死です。
でも楽しい!!!!!!!!!!!
オフ活動は年内、というか、10月まで・・・と思うので、
あと出せる本もかなり限られてくるなあ、・・・
としみじみします。。。。
8月は、
夏コミ
●月Lssアンソロ
インテ
●ロツレ式さまと合同誌
10月は
●Lがキラに捕まる話
(これはオフを始めた時から書きたかったので・・・)
●なんか短編集的なの
か・・・な・・・。
ちよさんとまだ7月なのに
「今年はすごい頑張ったよね」「今年は色々あったね」と語りあい
もう1年が終わったかのような・・・充足感を得ました。。。
すごかった・・・。
でも実際まだ7月なのでね!
まだまだ頑張りますー!!!!!!
夏はいいなあ。
うだるような暑さがたまらない。
カレーばかり食べてしまいます。。。
美味しいな。
月Lが好きすぐる。。。
月L、カレー、月L、カレー、月L、アイス、月L、カレー
です。
脳内。
時々、生野菜も加わる・・・・。
インテで合同誌頑張ろう!という結論に至りました。
まず、出せるかどうかについて話してから、
二人で「頑張ろう!」「出そう!」と決めました。
必死!!!!
漫画と小説で、今度は別々の話を書くことにしました。
電話しながら何回も何回も何回も互いに
「ええええ・・・これ出るのかあああああ・・・」
「頑張ろう!」
「ええええ・・・これ大丈夫・・・?!?!」
「頑張ろう!」を繰り返し、
まだ書いてもないのに、ひーひー言いながら、
でも頑張ろう!と決めました。
ジェバろうね、ちよさん!!!!!!
ありがとう!!!!!!
頑張るよ~~~~~~~!!!!!!
締め切りまであと2週間\(^o^)/
大丈夫かああア・・・・これ・・・!!!!!!!
饅頭の話を・・・書くんだぜ・・・!!!!!
アンソロもジェバっています!!!!
この夏は海にも山にも行かず、オタク活動に必死です。
でも楽しい!!!!!!!!!!!
オフ活動は年内、というか、10月まで・・・と思うので、
あと出せる本もかなり限られてくるなあ、・・・
としみじみします。。。。
8月は、
夏コミ
●月Lssアンソロ
インテ
●ロツレ式さまと合同誌
10月は
●Lがキラに捕まる話
(これはオフを始めた時から書きたかったので・・・)
●なんか短編集的なの
か・・・な・・・。
ちよさんとまだ7月なのに
「今年はすごい頑張ったよね」「今年は色々あったね」と語りあい
もう1年が終わったかのような・・・充足感を得ました。。。
すごかった・・・。
でも実際まだ7月なのでね!
まだまだ頑張りますー!!!!!!
夏はいいなあ。
うだるような暑さがたまらない。
カレーばかり食べてしまいます。。。
美味しいな。
月Lが好きすぐる。。。
月L、カレー、月L、カレー、月L、アイス、月L、カレー
です。
脳内。
時々、生野菜も加わる・・・・。
PR
高校の先生と、ずっと文通をしているのですが、
先生はいつもリユースの封筒で、お手紙をくれます。
いいな、と思うのは、その封筒はフェアトレードの会報が入っていたものらしいのですが、
宛名と差出人の欄が3つ設けてあって、
これをもらった人は、もう一度この封筒を使ってね、と書いてあります。

確かにカタログなどを送ってきた封筒は、まだ綺麗で使える状態ですよね。
他にも、上半分に宛名、差出人欄があり、
受け取った人がその上部分を切って、
残った下の部分を小さい封筒として使うことができる、というものもあります。
地球のことを考えた時に、リサイクルよりも、すでにあるものをリユースする方が
きっといいんだろうな、と思います。
再生紙のメモ帳を使うより、
広告の裏にメモをとった方が、きっといいと思う。
エコバック買うより、今持ってるバッグを使う方が良いと思う。
でも、エコエコエコエコエコエコ・・・と思うばかりに、
かわいいものを使いたいな、好きなものに囲まれて生活したいな、
という気持ちを押さえ込むのは良くないなとも思います。
できることや気付いたことをしたらいいんだなと思います。
だって多分メールのほうが、消費エネルギーは少ないと思うけど
(パソコンの消費電力くらいかな・・・)
郵便だと、紙も使うし、集配とか配達にガソリンも使うもんね。
でもだからといって、お手紙を、全部やめてメールにしてください、って言われたら
それはちょっと・・・寂しい気がするからな・・・。
それで、もし良かったら、通販の際に、
リユースの封筒でもかまわない方がいらっしゃいましたら、
リユースの封筒で送らせて頂けたらな、と思います。
一度使った封筒をもう一度使ったり、
包装紙で私が作った封筒と、
どちらかになると思います。
(うちのおばあちゃんはよくお菓子の包装紙で
封筒を作ってお手紙を送ってきてくれます^^)
紙が好きなので、紙を大事にしたいな、と思いました。

(1回使った紙を使うので、新品の封筒と比べると、
多少よれよれ・・となっていると思われます。
それでも平気だよー^^という方はお願いします。)
それから、私は一人暮らしなので、
封筒の中身が見えても全然困らないので、
同人誌を通販する時に、透け防止に封筒に入れてもらう紙を
いりませんとお伝えしているのですが、
こちらも、もしもご不要の場合は、教えて頂ければありがたいです。
ほんとものすごく微々たることですが・・・^^
気持ちから・・・。
会社とかで、紙がすごい無駄になってるの見ると
うーん・・・と思いますね。。。
こういうのこそ、ペーパーレスで、やったらいいのにな。。。
先生はいつもリユースの封筒で、お手紙をくれます。
いいな、と思うのは、その封筒はフェアトレードの会報が入っていたものらしいのですが、
宛名と差出人の欄が3つ設けてあって、
これをもらった人は、もう一度この封筒を使ってね、と書いてあります。
確かにカタログなどを送ってきた封筒は、まだ綺麗で使える状態ですよね。
他にも、上半分に宛名、差出人欄があり、
受け取った人がその上部分を切って、
残った下の部分を小さい封筒として使うことができる、というものもあります。
地球のことを考えた時に、リサイクルよりも、すでにあるものをリユースする方が
きっといいんだろうな、と思います。
再生紙のメモ帳を使うより、
広告の裏にメモをとった方が、きっといいと思う。
エコバック買うより、今持ってるバッグを使う方が良いと思う。
でも、エコエコエコエコエコエコ・・・と思うばかりに、
かわいいものを使いたいな、好きなものに囲まれて生活したいな、
という気持ちを押さえ込むのは良くないなとも思います。
できることや気付いたことをしたらいいんだなと思います。
だって多分メールのほうが、消費エネルギーは少ないと思うけど
(パソコンの消費電力くらいかな・・・)
郵便だと、紙も使うし、集配とか配達にガソリンも使うもんね。
でもだからといって、お手紙を、全部やめてメールにしてください、って言われたら
それはちょっと・・・寂しい気がするからな・・・。
それで、もし良かったら、通販の際に、
リユースの封筒でもかまわない方がいらっしゃいましたら、
リユースの封筒で送らせて頂けたらな、と思います。
一度使った封筒をもう一度使ったり、
包装紙で私が作った封筒と、
どちらかになると思います。
(うちのおばあちゃんはよくお菓子の包装紙で
封筒を作ってお手紙を送ってきてくれます^^)
紙が好きなので、紙を大事にしたいな、と思いました。
(1回使った紙を使うので、新品の封筒と比べると、
多少よれよれ・・となっていると思われます。
それでも平気だよー^^という方はお願いします。)
それから、私は一人暮らしなので、
封筒の中身が見えても全然困らないので、
同人誌を通販する時に、透け防止に封筒に入れてもらう紙を
いりませんとお伝えしているのですが、
こちらも、もしもご不要の場合は、教えて頂ければありがたいです。
ほんとものすごく微々たることですが・・・^^
気持ちから・・・。
会社とかで、紙がすごい無駄になってるの見ると
うーん・・・と思いますね。。。
こういうのこそ、ペーパーレスで、やったらいいのにな。。。
coloursが終了しました。
お申し込み頂き、ありがとうございました。
本日までにご入金頂いた方は、今から発送して参ります!
アンソロの方にも、お言葉頂き、ありがとうございました!
夏だいすき!月Lだいすき!やっほーぅ!!
ほーとらら・・・
お申し込み頂き、ありがとうございました。
本日までにご入金頂いた方は、今から発送して参ります!
アンソロの方にも、お言葉頂き、ありがとうございました!
夏だいすき!月Lだいすき!やっほーぅ!!
ほーとらら・・・
月×Lの小説アンソロを夏に発行いたします。
(何のことか全く分からない怪しすぎるバナー・・・)
↓告知サイトはこちらからどうぞ。
【For Adult Only】
月より年上のL、Lより年下の月
が、テーマです。
タイトルがあれな感じですが
そしてもちろんR18ですが、
このタイトルの意味は、
『大人だけの話です、こっちの話です。
月くんにはまだ分からないでしょうけれど。』
(↑愛情をこめて・・・)
というLさんの台詞なのでした~(´v`)
だいすきな作家さま方にご協力頂け、
私が一読者として一番楽しみにしております。
いろいろな月とLをお楽しみ頂ければと思います。