腐った日記ですみません。
いろいろ行って、
いろいろこなした一週間でした。
来週からは、これまでのようにうっとおしいほど
日記やSSを書いていきたい所存ですwww
しかしお人形を持って電車に乗ってしまうなんて、
なんというオタク・・・!!!!!!
いいんです5時の電車だったんで誰もいなかったもん。。。
(そういう問題ではない。)
色々お返事などは明日又~(´∀`)ありがとうございました。
気持悪い病院パロにもコメント頂いてありがとうございました。
何がキモチワルイかって、
臓器の描写云々よりも、月くんとLを尋常でなくいちゃつかせる気満々なところです。
そういうのに鳥肌・・・!な方はご注意下さいませ・・・
がくっ・・・。
というか、なんか今、病院のドラマやってる・・・????
私はテレビを全く見ないので、知らなかったのですが、
それを見て書きたくなった訳ではありません。。。
えっと、病院パロを書くにあたって参考にしているものは、
人体図鑑と、学生時代に読んだおぼろげな白/い/巨/塔の記憶と、
あと頼れるういきぺであちゃんです(´ω`)
PR
あいさんちのワイミーズうさぎがかわいくて
思わずお月見に便乗してしまいました☆
某帝国主義的ハンバーガーショップの月見バーガーのCMを見ると、
あのだらっとした感じが
マトとメロを髣髴とさせます。
TOP絵、9月になる前に描いたのですが
私が住んでいる地域がその後もずっと連日30度超えで、
とても秋らしい気分にはなれず、
ほったらかしておりました。。。。
でももう明日までしか飾れないのか。。。
何故かお月見って11月頃のイメージがあります。
すすきがいっぱいの時期っていうイメージだからかな。
明らかに間違ってますね!失敗失敗☆
又出遅れた。←いつも。
月も星も雲も空も
そういうものが結構好きです。
真冬に流星群見に行ってインフルエンザになる程度に
好きです。
今年は
12月14日に、星がいっぱい流れますよ~(´∀`)
21時くらいに、会社の帰りに夜空を見上げてごらん~♪
空が綺麗なところだったら、
1時間に50個くらい流れるかもしれないそうです。
たまらない☆
ふたご座流星群。
ふたご・・・
月くんとLは魂の双子だったんだ。。。
(どうしたの急に!!!!)←いつも。
そうか、ふたごか。。。
星の双子。。。
ききとらら・・・ニアメロ。。。か・・・。
き・き・と・ら・らって
組み合わせ次第ではキラとキラ。。。キラ・・・。
いや、星の双子なんだから
キラキラが基で当たり前なんだけど、
キラとか言われると、ときめくじゃないか竜崎いい。
自転車がパンクしたので押しながら歩いていたのですが
今夜は月が綺麗で
なぐさめられました。
やっぱりTOPには無理だったので
もう下ろしました。ははっ・・・。
これからは甘味処と言う名にふさわしく
お菓子の写真でも載せようかな。
もはや何のサイトか分からない。。。
ほんとちょっとサイトをどうにか改装したいのですが
どうにもならないこのセンスの悪さ&無知さ・・・!!!!
はー。。。
見苦しいところをお見せしてしまって・・・
もう下ろしました。ははっ・・・。
これからは甘味処と言う名にふさわしく
お菓子の写真でも載せようかな。
もはや何のサイトか分からない。。。
ほんとちょっとサイトをどうにか改装したいのですが
どうにもならないこのセンスの悪さ&無知さ・・・!!!!
はー。。。
見苦しいところをお見せしてしまって・・・
ワタリにありがとう、と言っているLを描きたかったですが、
ありがとう、と言えば
いつの間にか10000hit、ありがとうございます。
こないだ1000hitと思っていたのですが、
ありがたいことです。
もうニアの誕生日から何日過ぎとんねん!という感じだったので
これをTOPにしようと試みたところ、
何故かアップロードできず、
パソコンから「やめとけよ・・・」と止められた心持がします。
せめてTOPはペンで描いたものにしようかな。。。
(TOPの表示がおかしいですが
しばらく放置・・・の予定です。
本当にごめんなさい。)
と思ったら、直りました。
良かった。
ずっとNMMばっかりで、初めてLをTOPに据えられたよ。。。
鉛筆だけど。。。
書いてみたのは、一応ロシア語ですが、
多分ロシアの人が見たら読めないでしょうね。。。
ははっ・・・。
ロシア語はギャル文字みたいでかわいいですよね(´∀`)
気持としては
「甘味処 10000ヒットありがとう」
のつもり。。。
Lの母国語は、日本語ではないのかな。。。
でも英語でもない気がするのですよ。。。
ニアメロマトハルは、
私の中で英語を母国語としている人たちっていう感じがします。
うーん、母国語、というか、
独り言とか、頭の中で考えている時に
使っている言語は英語だと思う。
夢は母国語で見るのかもしれないけれども。
(それはドイツ語だったり、中国語だったり
勝手な妄想が広がるのですが。。。)
Lは、独り言も、頭の中の思考も、
日本語だと思うのですが
でも母国語が日本語という訳ではないのでは、と思います。。。
LはLなので、普通に数十ヶ国語を操れると思うのですが、
小さい頃からいくつもの言語に浸されると、
どれも「使う」ことはできても、
自分のことば、という感覚が薄い、
というような話を聞いた事がありまして、
Lにも少しそういうところがあったとしたら、
それはそれで、Lらしいな。。。
本当のバイリンガルの人と話す機会があった時、
ずっと英語で話すとか、
ずっと日本語で話すっていうんじゃなくて
英語と日本語が同時進行という印象を受けました。
Maybe we need to take a taxi, どうしよっか?
とかね。。。
Lの頭の中を、色んな国のことばが
縦横無尽にはしりまわっている。
のかな。