忍者ブログ
腐った日記ですみません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こっちのブログの方のカウンターはくるくる回っているのですが、
サイトの方のカウンターが跡形もなく消えていて
びびっています。。。
なぜだ。。。
しかも今家にいないのでサイトの方は全然いじれてないのに
何なんだろう。
分からない。。。
どんどん増えていくので、
すごいなあと本当にありがたく思っていたので、
(多分ほとんど自分で見ているような気もするのですが^^;)
消えてしまって残念です。
昨日まではそこにいたのに。。。



私はソフトを使わずに普通にテキストで打っているのですが、
姉がそれを見て「きもっ!!あんたキモイわ!!」と言っていました。
うーん。私も我ながらそう思う。。。
だってそんな便利なものがあるとは
知らなかったのだよ・・・。
しかしソフトを買いに行くのも面倒くさいので
(分からないので)
もうこのままでもいいやという気もします。。。
自分でも見直したくないくらいのページもあって、
本当に申し訳ないことです。。。


又家に帰ったら以前書いた小説をupするべく
がんばりたいと思います。。。



拍手送ってくださった方、ありがとうございました。
本当に嬉しいです。





PR



就活で東京に行った友達が、お土産に買ってきてくれました。笑
東京は何でもあるんですね。。。
最初この形から「ごまたまご」かと思ったんですが、
袋から取り出してみて爆笑!!!
リューク・・・!!


この友達というのが高校で隣のクラスだった男の子で、
前会った時にデスノにはまったはまったってさんざん言ってたら、
よっぽど思ったらしく、買ってきてくれました。笑
彼は私がこんなブログやったりサイトやったりするほどはまっているとは
思っていないんだろうけど、
これをもらって異様に喜んでいる私を見て、
多少変には思ったかもしれない。。。笑


東京在住の方はご覧になったことあるんですかね?
普通にその辺で売ってるんですかねこれ。
結構仕事で東京出張多かったんですが、まったく知りませんでした。
むしろこういうのはりんごの産地でやったらどうですかね。。。
松山さんの地元とかで、
デスノート名物みたいな感じでやったら、
すごい名産品になりそう。
長野とかで売ってても、スキーの修学旅行生とか
笑いながら買って帰りそうだけどな。。。
私なら買って帰る!!
てゆーかもう修学旅行とかものすごく昔のことですが。。。


味は普通でした。笑



なぜか今頃になって
本屋さんにBB殺人事件のめっちゃでっかいポスターが貼ってあって、
たまらず買ってしまいました。
Lがめっちゃかっこいいポスターでした。。。


本当に映画・アニメと同じ感想になってしまうのですが、
やっぱりこういう二次創作物というのは、
原作をどういう風に受け止めたか
その製作者によるんだなあ思いました。
なんだかアニメと同じく規模の大きい同人誌を読んでいるようで
終始照れました。。。
ちょっと途中ふざけすぎじゃないですかね???笑


メロも「ベストドレッサー」とは言わないだろう。。。
「かませ犬」くらいは思ってるかもしれないですけどね。
なんかメロに頼まれてマットがしぶしぶ書いてるっていう設定っぽいですよね。
「このくらい書いてもいっかー。メロ怒るかなー♪」とかいいながら。笑。



でもとにかく始まりと終わりの、
メロがL大好きって感じのパートには
ストーリーとは関係ないのかもしれませんが、
すっごく心にくるものがあって、
なかなか読み進められませんでした。
そこばっかり何回も読んでしまいました。

メロはLがすきなんだね。
大好きだったんだね。




なんかなあ・・・
私もすごくそう思っていたので、
小説でもそういう設定でとても報われたというか、
やっぱりそうだよね、というか、
とにかく嬉しかったです。
これだけでもう本当に小説化してくれてありがとうっていう感じです。




メロはニアのこと好きっていう自覚なくてもいいし、
マットのことを好きっていう自覚なくてもいいんですけど、
Lの事だけは全身全霊で肯定していて、
それはすなわち「好き」なんだと思う。
恋愛感情とかじゃなくて、
メロにとっての世界はLだったのではないかと思います。



Lが死んで、
メロは本当に可哀想だ。。。




それでワイミーズハウスなんですけど、
私これがどうしても納得いかないんですよ!!!
二部を始めるためだけに、
ものすごとって付けたような設定でしょう。
一部のLには自分と正義とワタリ以外に守る物があるような人じゃないと思うんですよね。
あんな小さい子供抱えててLが死ぬわけないですもん。

というかそもそも、Lが自分の後継者を育成しようとする筈がない気がします。。。
でもワタリがL抜きでそんな重要なことはじめるとも思えないし。。。



LMNが大好きなのでワイミーズが大好きなのですが、
何か真剣に考えれば考えるほど、
ワイミーズ辛い。。。
しかもBB殺人事件のワイミーズ、超辛い。。。


そんなのいやだよーそんな怖い施設いやだよー。
メロがLと出会えたのが人生で唯一の幸せな出来事って言っているのを読んで、これまたストーリーにはそこまで関係ないのに、
ものすごく「うっ・・・」ときました。


頭でっかちのニアのやつ。。。
これはむしろ天パのことを言ってるのですか。。。
ああ。。。



ストーリーは私がとやかく言うことではないのですが、
ただ真実が分かったときに、単純にすっきりするというよりは
辛さが伴うっていうのは、
よく分かりました。
Lの背負っているものが少しだけでも、分かってあげられる気がしました。




でもLはナオミにあんなことしないよなーとも思いました。
うーん・・・・。



ほんと100人読者がいれば、100通りのLがいるんだなあと思います。
つぐみが抑えた心理描写の部分は、
読者一人ひとりが勝手に空想を広げて自由に補って、
それがその人にとっての「デスノート」なんだなあと思いました。








見ちゃいました。
見れないと思っていたけど、姉が録画してくれていたので。


うーん・・・。
どうですかね。。。

とりあえず松山さんは異常に手先が美しいですね。
映画「神童」が楽しみです。
しかし・・・。

ロボは・・・。
うぐーーーー!!(神)
松山さん自体がというよりも、ドラマとしてどうですかね。
多分漫画で読んだら相当面白いと思うんですよね!
漫画だったら入り込めると思うのですが、
いかんせんあの時間のドラマであの設定には無理があるのでは。。。
しかもあれで松ケンを知ったお茶の間の皆様から
松山さんがただのキモイ人だと思われかねないのが心配です・・・。


スーツが見れたのは嬉しかったですwww
でもあの80年代ルックは一体。。。
ロボだけじゃなくて、セクシーボイスの服もおかしいですよね。
もうちょっと良い服着せてあげて&髪の毛といてあげて!!



呟く様なしゃべり方の時は、
やっぱりLっぽくてはあーと思いました。(良い意味で)


うーん。。。。
来週は見れないかもな。。。
恥ずかしくて。。。。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とも
性別:
女性
自己紹介:
もういい大人です。
デスノートと甘いものがだいすき。
アクセス解析
カウンター
"とも" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]