腐った日記ですみません。
私も別に詳しい訳でも何でもないのですが、
「デング熱」というマラリアのような病気があるそうなのですが、
それを長い間「天狗熱」だと思っていた・・・!!!!!!
な、なんという・・・!!!!!!!
「きっと熱が出て天狗みたいに真っ赤になっちゃうんだな~」と思っていたのに
デングとは・・・!!
今日、『Dengue(デング) Fever(熱)』って書いてあるのを見て
「すごい、天狗もGEISHA、HARAKIRI 並みに、英語になってるのかあ~(´∀`)」と
しつこく思ってしまったけど
テとデの壁よりも、TとDの壁は厚かった・・・!!!
んんんんん、
DENNGU・・・!!!!!!!
デング・・・!!
あまりに衝撃を受けたので・・・。
この驚きを忘れないように記録したかった・・・という、日記です・・・。
デングちゃんは菌(というかウィルス)の名前ですが、
デングちゃんとだるまちゃん・・・とか・・・。
(だるま菌というのもいる・・・らしい・・んだ・・・)
あーなんて菌ってかわいいんだ・・・
しいたけにもなれる・・・菌・・・(´v`)
土を育てる・・・菌・・・(´ω`)
おなかの調子を整える・・・菌・・・(´u`)
そしてそろそろたべものが傷みやすい季節になってまいりましたが、
腐るのも菌の仕業・・・
完全な無菌室を作るのは難しいですが、
無菌室ではものは腐らないんだって・・・。
菌、お前ってやつは・・・!!
菌がいないと土に還れないんだな。。。
ありがとう菌・・・
しかし、とても不思議なのが、
菌はものを腐らせる→殺菌は菌を殺すこと→一番手軽な殺菌は、燃焼→
→燃やせば、滅菌→でも一度腐ったものに火を通しても、腐ったまま・・・
菌はいなくなっても腐ったまま・・・?
腐ったままだ・・・
腐った味噌汁を沸騰させても、食べられないんだ・・・
何故だろう・・・
菌は・・・いなくなっても、腐敗した状態は・・・保たれ・・・る・・・?
完全だな・・・。完全だ・・・。完全な仕事をしてくれるな、菌・・・。
自分の細胞たちの生命活動が終わった後、燃やされる・・・
灰になるのもいいけど
土に還りたいなあとも思います・・・。
木がたくさん生えていて、湿った静かな土の中に、還りたい。
土っていいよね!
それで木っていいよね!
「デング熱」というマラリアのような病気があるそうなのですが、
それを長い間「天狗熱」だと思っていた・・・!!!!!!
な、なんという・・・!!!!!!!
「きっと熱が出て天狗みたいに真っ赤になっちゃうんだな~」と思っていたのに
デングとは・・・!!
今日、『Dengue(デング) Fever(熱)』って書いてあるのを見て
「すごい、天狗もGEISHA、HARAKIRI 並みに、英語になってるのかあ~(´∀`)」と
しつこく思ってしまったけど
テとデの壁よりも、TとDの壁は厚かった・・・!!!
んんんんん、
DENNGU・・・!!!!!!!
デング・・・!!
あまりに衝撃を受けたので・・・。
この驚きを忘れないように記録したかった・・・という、日記です・・・。
デングちゃんは菌(というかウィルス)の名前ですが、
デングちゃんとだるまちゃん・・・とか・・・。
(だるま菌というのもいる・・・らしい・・んだ・・・)
あーなんて菌ってかわいいんだ・・・
しいたけにもなれる・・・菌・・・(´v`)
土を育てる・・・菌・・・(´ω`)
おなかの調子を整える・・・菌・・・(´u`)
そしてそろそろたべものが傷みやすい季節になってまいりましたが、
腐るのも菌の仕業・・・
完全な無菌室を作るのは難しいですが、
無菌室ではものは腐らないんだって・・・。
菌、お前ってやつは・・・!!
菌がいないと土に還れないんだな。。。
ありがとう菌・・・
しかし、とても不思議なのが、
菌はものを腐らせる→殺菌は菌を殺すこと→一番手軽な殺菌は、燃焼→
→燃やせば、滅菌→でも一度腐ったものに火を通しても、腐ったまま・・・
菌はいなくなっても腐ったまま・・・?
腐ったままだ・・・
腐った味噌汁を沸騰させても、食べられないんだ・・・
何故だろう・・・
菌は・・・いなくなっても、腐敗した状態は・・・保たれ・・・る・・・?
完全だな・・・。完全だ・・・。完全な仕事をしてくれるな、菌・・・。
自分の細胞たちの生命活動が終わった後、燃やされる・・・
灰になるのもいいけど
土に還りたいなあとも思います・・・。
木がたくさん生えていて、湿った静かな土の中に、還りたい。
土っていいよね!
それで木っていいよね!
PR
● この記事にコメントする