腐った日記ですみません。
あれ、今日小浜とマ/ケ/イ/ンの討論会じゃなかったでしたっけ?
ニュースないね。。。
あれ、明日だったかな。。。時差・・・?
あとでようつべ探してみよう。。。
以下。
マトメロが先日の副/大/統/領/候/補/対/決をテレビで見ていたという妄想。
(もっと萌える妄想をすればいいのにな・・・)
ニュースないね。。。
あれ、明日だったかな。。。時差・・・?
あとでようつべ探してみよう。。。
以下。
マトメロが先日の副/大/統/領/候/補/対/決をテレビで見ていたという妄想。
(もっと萌える妄想をすればいいのにな・・・)
マットはネットで賭けに参加しています。
「アメリカの大/統/領/どっちが勝つだろうね。」
「オ/バ/マ。カラードに勝ってもらいたい。それにマ/ケ/イ/ンはまだしも、ペ/イ/リ/ンが馬鹿すぎる。」
「あはは。メロはああいうタイプの女のコに厳しいよね。」
「どう考えても女の子っていう年じゃないだろ。」
「じゃあ、レディ。」
「お前の徹底したフェミニストぶりには呆れる。」
「女の子には優しくしなさいってママに言われなかった?」
「女は恐ろしいものだから気をつけろとは婆様方に言われたけどな。」
「まあ言えてるけど・・・。ヒ/ラ/リーとか見てるとしたたかだな~と思うよ。好きだけどね。」
「ヒ/ラ/リーはヒ/ラ/リーでいらっとするけどな・・・。」
「ヒ/ラ/リ/ー美人じゃんか。全くもうメロは女の子に厳しいなあ。ホモの鏡だね。」
「俺にほられたいのか、マット。」
「いえ冗談です。すみません。メロは両党いや両刀だよね!」
「・・・」
「いえ、冗談ですすみません。
あっ、ほら、こないだの副/大/統/領/の/討/論/会もおもしろかったよね。
討/論/会で「Doggone it」とか言う人初めて見た。」
「あれで最後なことを祈る。」←他人のことば使いにうるさい
「あれ、ア/ラ/ス/カ訛りなのかな。俺あんまり聞いたことない。」
「知らん。あの女、生まれはア/イ/ダ/ホだろう。」
「へーア/イ/ダ/ホポテト。よく知ってるねメロ。田舎育ちかあ。
我らがサ/ッ/チ/ャー女史が田舎訛りを直して話してたのに比べると、
ペ/イ/リ/ンさんは確かに、『どう?私って親しみやすいでしょ!』って魂胆みえみえだよね。
やっぱり女はしたたか、か。」
「ああ、マーガレットはいい女だったな。」
「・・・メロの女の子の好みにとやかく言うつもりはないけど、
とりあえずそれハルさんの前で言っちゃだめだよ。。。」
サ/ッ/チ/ャーさんのファーストネームはマーガレットです。
鉄の女・・・。
PR
● この記事にコメントする