腐った日記ですみません。
神井さんから頂いたありがちバトン☆
いつも回してくださってありがとうございます^^
KAINEさんから色バトングリーンゲットもウレシスでした。
エコだよ~~~~^^^^^^^
今日ちょうど牛乳パックをスーパーに持って行ったのでした^^^^^
ありがちバトン以下にたたんでいます。
あと、きかれてもないけど
面白そうだったので、オタク遍歴バトンの一部も。笑
いつも回してくださってありがとうございます^^
KAINEさんから色バトングリーンゲットもウレシスでした。
エコだよ~~~~^^^^^^^
今日ちょうど牛乳パックをスーパーに持って行ったのでした^^^^^
ありがちバトン以下にたたんでいます。
あと、きかれてもないけど
面白そうだったので、オタク遍歴バトンの一部も。笑
■意外とありがちバトン
1.とんがりコーンを指にはめたことがある。
○全部の指にはめて魔女になる
2.バームクーヘンをはがす。
○はがしたことはあるけど、はがさない方がおいしいと思う。。。
3.扇風機の前であーーーって言う。
?あるかな。。。扇風機に興味がない・・・。
4.ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる。
×普通に食べるのがおいしい
5.全校生徒の前でバンド演奏という妄想。
×バンド演奏という妄想はないけど、ダンス妄想はある!笑
全校生徒の前でスリラーを完全な振りで踊る私・・・
(あれは本当に良くできたダンスですよ・・・)
ハロウィンにクラブに行くと
毎年絶対どこでもスリラーかかってて最高ですね。
ハロウィン・まいける・Lたん・ダンス・お菓子・ホラー
最高。。。。
すたおずコスの人も結構いるんだ。。。それが又最高なんだ。。。
6.自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、
可愛いく写る角度を研究する。
×自分を撮る事はない。
ねんどろの一番かわいい角度は研究しているかも。。。笑
7.歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる。
○余計なことを考えて無くてもグキってなる。。。ばたってなる。。。
足どころか腰がボキっとなる。。。
8.カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた。
×カップ焼きそば食べたことない。
9.自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転した
ペダルがひざの裏にヒットする。
○よくある~~~~(´;ω;`)
立ちこぎしようとして踏み外した時は惨事。
10.部屋の電気のひもを使ってボクシング。
○あるー!しゅっしゅっしゅ!
11.鏡をみて、「自分はカッコぃぃ、カワィィ」とか思うけど、
それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む。
△前半はないけど、後半はあるなあ。。。
あまりにも変な服着てるときとか、一刻も早く家に帰りたくなる。。。
12.自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。
×前の会社の研修で自分のプレゼンの様子をビデオに撮り、
自分で見て反省するという自虐プレイがあり、
あんなに食が細ったことはないというくらい打ちのめされました。
13.深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして
夜更かしして後悔する。
×映画をあまり見ない。。。
14.街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い
「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る。
○聞かれたらまずいな、と思うこともよくある。
15.向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ
合いみたいになる。
○負けずきらい
16.全部でいくつ当てはまりましたか?
数えるの?(質問返し)
17.バトンを渡したい人
神井さんにいろんな伝説を持っていそうと言って頂きましたが
とても平凡な回答になりすみません。笑
やりたい方はどうぞ~。
あと同時期に身近なところでオタクの遍歴バトンが回っていて
面白かったです。
私は、同人活動はデスノが初めてで短いのですが
生まれつきオタクっぽい性格だったなあと思います。。。。
デスノで花ひらいた!笑
以下聞かれてもないけど、オタク遍歴。
-小学生-
(かなり口数も少なく、一人の世界に閉じこもっていた時期、
もっともオタクっぽかったように思う)
●目に入った植物を常に採取
●イモ類のでんぷんにはまる
(じゃがいも、さといも、ながいも、さつまいもなど、
各芋のでんぷんを採取し、量や質を比べるという作業を重ねる。)
●円周率を覚えまくる
●北/原/白/秋、谷/川/俊/太/郎にはまる
●リコーダー
●猫かわいい病にすでにかかっていた
-中学生-(アメリカンナイズされた時期)
●マ/イ/ケ/ルじ/ゃ/く/村~モ/ー/タ/ウ/ンにはまる。
●マ/イ/ケ/ルと話したい一心で英語にはまる
●バ/ー/バ/パ/パとの再会・・・
高校生(健康志向だった時期)
●バ/ド/ミ/ン/ト/ン
●切り貼り(コラージュ)に本格的にはまる。紙だいすき。
●ク/リ/ム/ト
●ロ/ー/リ/ン(神)
大学生(精力的だった時期)
●ダンス
●冷/戦/萌え
●言/語/学/萌え再燃
社会人(楽しい時期)
●スタオズ
●デスノ降臨
スタオズ歴は意外ととても短いのです。。。。
英語は好きになったおかげで良い事がたくさんあり、
今の私があるのも全てまいけるさんのおかげだと言っても過言ではない。
ありがとうまいけるさん。。。
小さい頃から、なにかをしつこく調べたりすることに
喜びを感じるタイプでしたね。。。笑
暗い子供だな。。。
部活は割と体育会系でした。KAINEさんに見抜かれました。笑。。。
ばれた。。。
バドは趣味でやっていたので部活ではないのですが。。。
上に書いたのは全部今でも好きです。
でんぷん以外。笑。
小さい頃、下校の時にずっと花を摘んで帰っていた時から今まで
ずっと花が大事なように、
デスノも、これから一生好きなんだと思う。
楽しい人生をありがとう!!!!!!!!!!!!!
1.とんがりコーンを指にはめたことがある。
○全部の指にはめて魔女になる
2.バームクーヘンをはがす。
○はがしたことはあるけど、はがさない方がおいしいと思う。。。
3.扇風機の前であーーーって言う。
?あるかな。。。扇風機に興味がない・・・。
4.ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる。
×普通に食べるのがおいしい
5.全校生徒の前でバンド演奏という妄想。
×バンド演奏という妄想はないけど、ダンス妄想はある!笑
全校生徒の前でスリラーを完全な振りで踊る私・・・
(あれは本当に良くできたダンスですよ・・・)
ハロウィンにクラブに行くと
毎年絶対どこでもスリラーかかってて最高ですね。
ハロウィン・まいける・Lたん・ダンス・お菓子・ホラー
最高。。。。
すたおずコスの人も結構いるんだ。。。それが又最高なんだ。。。
6.自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、
可愛いく写る角度を研究する。
×自分を撮る事はない。
ねんどろの一番かわいい角度は研究しているかも。。。笑
7.歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる。
○余計なことを考えて無くてもグキってなる。。。ばたってなる。。。
足どころか腰がボキっとなる。。。
8.カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた。
×カップ焼きそば食べたことない。
9.自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転した
ペダルがひざの裏にヒットする。
○よくある~~~~(´;ω;`)
立ちこぎしようとして踏み外した時は惨事。
10.部屋の電気のひもを使ってボクシング。
○あるー!しゅっしゅっしゅ!
11.鏡をみて、「自分はカッコぃぃ、カワィィ」とか思うけど、
それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む。
△前半はないけど、後半はあるなあ。。。
あまりにも変な服着てるときとか、一刻も早く家に帰りたくなる。。。
12.自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。
×前の会社の研修で自分のプレゼンの様子をビデオに撮り、
自分で見て反省するという自虐プレイがあり、
あんなに食が細ったことはないというくらい打ちのめされました。
13.深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして
夜更かしして後悔する。
×映画をあまり見ない。。。
14.街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い
「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る。
○聞かれたらまずいな、と思うこともよくある。
15.向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ
合いみたいになる。
○負けずきらい
16.全部でいくつ当てはまりましたか?
数えるの?(質問返し)
17.バトンを渡したい人
神井さんにいろんな伝説を持っていそうと言って頂きましたが
とても平凡な回答になりすみません。笑
やりたい方はどうぞ~。
あと同時期に身近なところでオタクの遍歴バトンが回っていて
面白かったです。
私は、同人活動はデスノが初めてで短いのですが
生まれつきオタクっぽい性格だったなあと思います。。。。
デスノで花ひらいた!笑
以下聞かれてもないけど、オタク遍歴。
-小学生-
(かなり口数も少なく、一人の世界に閉じこもっていた時期、
もっともオタクっぽかったように思う)
●目に入った植物を常に採取
●イモ類のでんぷんにはまる
(じゃがいも、さといも、ながいも、さつまいもなど、
各芋のでんぷんを採取し、量や質を比べるという作業を重ねる。)
●円周率を覚えまくる
●北/原/白/秋、谷/川/俊/太/郎にはまる
●リコーダー
●猫かわいい病にすでにかかっていた
-中学生-(アメリカンナイズされた時期)
●マ/イ/ケ/ルじ/ゃ/く/村~モ/ー/タ/ウ/ンにはまる。
●マ/イ/ケ/ルと話したい一心で英語にはまる
●バ/ー/バ/パ/パとの再会・・・
高校生(健康志向だった時期)
●バ/ド/ミ/ン/ト/ン
●切り貼り(コラージュ)に本格的にはまる。紙だいすき。
●ク/リ/ム/ト
●ロ/ー/リ/ン(神)
大学生(精力的だった時期)
●ダンス
●冷/戦/萌え
●言/語/学/萌え再燃
社会人(楽しい時期)
●スタオズ
●デスノ降臨
スタオズ歴は意外ととても短いのです。。。。
英語は好きになったおかげで良い事がたくさんあり、
今の私があるのも全てまいけるさんのおかげだと言っても過言ではない。
ありがとうまいけるさん。。。
小さい頃から、なにかをしつこく調べたりすることに
喜びを感じるタイプでしたね。。。笑
暗い子供だな。。。
部活は割と体育会系でした。KAINEさんに見抜かれました。笑。。。
ばれた。。。
バドは趣味でやっていたので部活ではないのですが。。。
上に書いたのは全部今でも好きです。
でんぷん以外。笑。
小さい頃、下校の時にずっと花を摘んで帰っていた時から今まで
ずっと花が大事なように、
デスノも、これから一生好きなんだと思う。
楽しい人生をありがとう!!!!!!!!!!!!!
PR
● この記事にコメントする