忍者ブログ
腐った日記ですみません。
84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お前は
なんぼ程アニメの感想を書くねん!!!と
我ながらつっこみを入れたいのですが、
お許しください。



もうここ以外で吐き出す場所がないのです。
(もはや誰も聞いてくれない)



月くんのあの死に様には色々思うところがあって、
美化しすぎだろう、と思いつつも
もうそれでいいよ!よかったね!!
と思っていしまっている部分もあるのですが
(いやむしろ後者が大部分を占めているのですが)



でもね、あの方をそこまで美化しちゃいかんと思うのです。






そうです、
りゅーくん。




リュークが死神らしさを久しぶりに発揮するシーン、
私は大好きでした。





「ああ、書こう。」




このリューク、大好きだったのです。










「俺は月の敵でも味方でもないない」とか言いながらも、
色々と月の手伝いをしてやり、
林檎をもらったりゲームをしたり、
かなり仲良く過ごしておきながら
最後さくっと月くんを殺してしまうところが
本当に死神だなあーーーリュークぅ、と
私は痺れたのですが、
アニメのリュークは超いい人でしたね。





私はジェラスやレムはキャラクターとしては
とても好きなのですが
(あ、シドウたんも)
でも、死神として、一番魅力溢れるのは
リュークだなあと思うのです。
死神らしい死神。。。




リュークはさくっと残酷に
たいした意味もなく、
笑いながら、
ライトくんを殺してほしかったです。
意味ある死にしてしまってるもんなあ。
優しすぎるよリューク。




PR
今、
世界キモイ人ランキングで、
魅上(しかもアニメ)に続いて2位につけているのは、
私ではないかと思えるほど
自分がキモイです。
キモイト神を抑えて、
堂々の二位表彰台!!
嬉しくねえええええ。


いやもう本当にデスノが大好きなんです。
もうようつべにも上がっただろうから、
そろそろアニメの感想書いても大丈夫でしょうか・・・。





下げますが反転はしていません。すみません。















私はLが迎えに来たというよりは、
月くんが最期に見た幻かなー・・・と思いました。
Lはどんな顔で、月くんを見てたのかな。





月くんがのた打ち回ってるのを見ていたら
すごく辛くなってきて
「ああーもういいよいいよあんた新世界の神でいいよ
もう分かったよ」
と、よく分からない事を考えたりしていました。


言うまでもなく私はキラ様には賛同できないのです。
でも自分の家族を殺されて、
キラが犯人を殺したとしたら、
この考えは変わるかもしれない。
人間なんてそんなものか・・・。



でも「月くんばかだねー」と思っていたにも関わらず、
アニメ見てたら月がかわいそうになってきて
いやこれはもう、私が一番びっくりなんですが、
なんかもう
なんだこの漫画はーーーーーーーーーーー!!!
と思いました。




でも月があんなに綺麗に死んだのは
ちょっと納得がいかないのです。
ナオミとかレイとか、
ほんと「冗談じゃねーよ」という感じだと思うのです。
月くん、自分だけ美しい光の中で
厳かな音楽をバックに、
好きな人のことを思いながら死んでいって
何だそりゃ!!!!




とも思うのですが、
月くん良かったね、もうあんたほんと馬鹿・・・
と、非常にアニメに感謝もしているのも事実です。。。





自分が正しいと思うことと
感情は、
必ずしも同じ方向を向いていないなあと
ようやく分かりました。
ライトくんもLもそういう事を考えたりもしたのかな。




今アニメ最終回について、
A4の用紙に60枚くらい
感想を書けてしまいそうなのですが、
さすがにそれをしたら魅上を抑えて
キモイ人ランキング1位に躍り出てしまうと思うので
止めておきます。



二部の扱いとか、
メロの扱いとか、
ニアメロとかマトメロとかハルメロとか
ねえ・・・。
何枚でも書けてしまうよ・・・。




魅上の「あんたなんか神じゃない!」発言もカットされていて
これは重要な台詞だと思うのですが、
しかしあの状況で月くんにこの言葉を浴びせなくて
良かったと、
なーんーでここへ来てここまで月びいきやねーーーーーーん!!!!
と、お恥ずかしい限りです。
もう自分で自分が分からない・・・。




アニメには救いがあって
嬉しかったです。
そう、あの終わり方に
私ちょっと喜んでた・・・









うわーーそんな自分が嫌やああああ。








25話は、ほんと何してくれるねん!!!ていうくらい
あの足拭きシーンには萎えたのですが、
でも最終回は、自分の中にすんなりと
受け入れらてしまったのでした。。。







ただ、
原作のデスノがこの終わり方だったら
私はここまでデスノにはまらなかっただろうなあとは思います。



昔々から名作と呼ばれるものは悲劇が多いのも
なんか分かるな。。。
ハッピーエンドだと、
それで終わりですものね。。。




いろんなサイトさんの閉鎖も重なり、
ものっっっっすごい大好きだったサイトさんとのお別れは
本当に泣きましたが、
私の萌えはまだまだこれからだー!という意気込みで
がしがし書いていきたいと思います。
カオス部屋作ろうと思います。
もう好きなことします。
苦情歓迎です。
今日は月Lを更新したいなあと思います。



拍手で、メールで、
私のキモイ落ち込みっぷりに優しいメッセージを下さった方々、
本当にありがとうございます。
ええええん!!!
嬉しいです。
こんなんですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。















だめだ
どうしよう
寂しい・・・
悲しいです。
なんか・・・
何なんだこれ。。。



↓この後全く以って意味不明で支離滅裂で、しかも暗いです。すみません







どうしよう。

波が来た。


デスノートって何だったんだろう・・・




なんか、
行かないで・・・!!っていう気持ちが襲ってきました・・・。
でもありがとうって
見送らないといけない時は必ずある訳で。
それは月くんやLに対して、
メロやマットに対してもそうだし、
普通に生きていても
それこそデスノとは全く関係ない人で、
学校とか、職場とか、得意先とか、
道ですれ違うだけの人とか、
お店で横に座っただけの人とか、
やっぱり出会いと別れはあって、
お話していて、嫌いじゃないのに、
もうどうしても分かり合えないなーって感じてしまう人もいるし、
それでもその時に泣いてばかりで良い訳ではなくて、
ありがとう、さようならって
言わないといけない時ってあるんだなあと
思ったりもして。



言いたくないんだよ。
さようならとか言えないよ。
ありがとうとか、そんな綺麗にお別れできる程
私は人間できてないです。
無理です。
足にしがみついてでも
土下座してでも
行かないで、行かないで下さいって言いたいよ。


でも言えない相手もいるんだなあ。



それが、大好きな人たちだと辛いなあ。。。





Lに行かないでほしい。
デスノートにいかないでほしい。
ありがとう
さようなら~とか、言う日が来るのだろうか。
いやだいやだ。
うえええ。。。
ほんとに嫌だ。




何を考えているのか自分でも分からないのですが
訳もなく不安というか、怖いような気持になってしまいます。
というか、この日記が一番怖いね。
相当気持悪い人間が書いている・・・!!
サイコさん・・・!!




でもすごく悲しい。
寂しい。
そう寂しい。



ああそれでも。





ありがとう。
だいすき。
一緒の時間にいれたことがうれしくてたまりません。








多分小さい頃に、
みんな一度は自分の親が死んでしまうことを想像して、
自分の想像で泣いたことがあると思うのですが
(私だけだったらどうしよう)
何かそれに近い感じかもしれない。



そんな今心配しなくてもいいことを
心配しているだけなのかもしれない。



でもなんかデスノが好きすぎて辛い・・・。
だいすきなんだ。




この日記後で
(翌朝しらふになって)
消したくなる率100%!!!







『あなたには何か特別なものがある
多分私はあなたのことが好きなのだと思う
他に私の時間を費やすにふさわしい人間はいないのだから
ああ
気がふれそう
心を奪われてしまいそう
でもあなたは私の名前を知らない

あなたはいつか知るのでしょうか
そうなる日がくるのでしょうか
けれどもまだ
あなたは私の名前を知らない』




song by ALI/CIA KE/YS
You don't know my na/me




アリシ/アさん、Lのこと知ってるの??
今こういう曲聴くと非常に切ないです・・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とも
性別:
女性
自己紹介:
もういい大人です。
デスノートと甘いものがだいすき。
アクセス解析
カウンター
"とも" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]