忍者ブログ
腐った日記ですみません。
1 2 3 4 5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







今回いつも以上に妄想過多です。
そしてネタバレはいつもの事ながらものすごいです。














不謹慎な絵ですみません。
でもマットが「俺が死ぬわけないじゃん♪」と言いながら
自分のお葬式とかにひょっこりいたらいいな。

お焼香して泣いちゃうメロに、
「いやいや死んでない死んでない!」とか言って。
しかも「ジーヴァス家」って書いてなくて
「ジーバス家」もしくは間違えて「ジバース家」とかになってんの。
「うわっ!ちょっとこれひどくない?!あっはっは!!」
とか言って、みんな泣いてるお葬式で
一番笑ってるの、マット・・・。



私はこの35話を見るに辺り、
Lが死ぬ回を見る時程は、びびっていませんでした。
(アニメに慣れてきたっていうのもあるんですけど。)
全く以っておかしいのですが、
Lが○んだって『死』って書きたくなくて
伏字にしているんですよね。。。過去日記。。。
何したか全然分からんじゃないか・・・!!
でも今でもあんまりはっきりは書きたくないな。
ご逝去・・・いや同じだ・・・。




でも、アニメって本当にすごいですね。。。
見ていて本当に辛かったです。
私マットが可哀想で可哀想で・・・
あのコの声!!
あのコ、絶対ワイミーズのNO3なんかじゃないよ・・・!!
ちょっとしたいじめられっ子じゃないですか?!?
気は良いけど、頭が悪い子の声ですよ、あれは・・・。
ああーマット・・・!!!




そんな気のよい子が、一般市民の目の前で白昼銃殺されるなんて。。。
しかも丸腰のあの子を・・・。
両手を挙げて降参している子を、
あんなに何発も撃つなんて、
キラ様の作ろうとしている世界の恐ろしさを実感しました。


原作は白黒だったのでアニメのカラーが本当に辛かった。
マット血まみれ・・・。
痛いよね、痛かったね。
マット・・・。



普通ジャンプ等の少年漫画では、
死んでしまう登場人物と言うのは、
「俺の死に様見とけぇぇぇ!!うおおおお!!」みたいな感じで、
最期にあたり、一花咲かすものですが、
マット・・・!!!
原作でもミサちゃん見逃すし、
アニメに至っては、ゲームしかしてなくて、
これまでも特に見せ場はなかったのに、
殺される直前までも、全く緊張感なく
笑顔なのに・・・!!!!!



この子、本当に普通の良い子だわ・・・。






ワイミーズハウスなんかに入れちゃ駄目なコだったんだよ・・・。



マットはメロに普通に冗談ばっか言ってるし、
こんなお茶目なコ、他にいないですよね・・・。
マット見せ場なかったとか書きましたけど、
すみません。嘘です。
本当にこの子が、メロと一緒にいてくれたことが、
存在そのものが、見せ場だと思います。
だって、マットはメロと一緒にいるためにだけに存在してるんだもの。。。



ワイミーズ出身なのに、ニアちゃんとも全然コンタクトとってないし、
(少なくとも原作では・・・)
ほんとメロちゃん以外の人と、
全然口聞いてないもん、マット・・・!!



マットは、本当にファンに育てられたキャラクターだと思うんですよ・・・。
登場シーンはこんなに少ないのに、
でめちゃんより少ないのに、
こんなに愛されている・・・
オンリーイベントが催され、大成功な程、愛されまくってるよ、
マット・・・!!!!







そして、本当にアニメすごいと思ったのが、
「マット、すまない・・・」。
声で聞くと本当に悲しかった。






私は、マットとメロは、お互いに、
自分は死ぬかもしれないけど、
相手は死なないと思っていたんじゃないかな、と思っています。

メロもマットに危ない事させてるな、とは思ってるけど、
殺されはしないって思っていて、
マットも「おいおい、危ねーなこれ、大丈夫かよ・・・」と
メロの心配をしているけれど、
死にはしないと、思っているんじゃないかな・・・。





メロちゃん、不器用すぎる・・・。





あー駄目だ。悲しくなってきた・・・。



ほんとデスノート恐ろしいですね。
なんで漫画でここまで悩まないといけないのか・・・
というか、漫画だよ、チクショォー!!
私、多分人生で一番物事を深く追求しようとしている対象が、
デスノートだと思います。
しかももう考えても仕方がないのにね・・・





メロちゃん、マットありがとう。
がんばったね。




でもあんたたちほんとばか!!!!





うわああああん!!!!!


PR



ジェバンニおいしいね。。。
羨ましいほどのフューチャーっぷりでした。
むしろあの目の光り方は、キラ様一派としても
十分通用する程・・・!!
そしてジェバンニと魅上が似ていました。
黒髪・黒スーツ・まじめな風貌で挙動不審。


死神がついてなくてもあのリアクションならば、
もしもあの場でリュークが見えてたら
ジェバンニはどうなっていたのでしょうか・・・。


そして高田様とミサに怒る月くんが
異常にかっこよかったです。
声優さんすごい・・・!
やっぱり動いたり声があったりするのは
すごいですね。
欲を言えば、「私キラにいいつけますからね。」まで入れるんだったら、
是非とも「ははっ高田さんでも冗談言うんだ。」を
入れてほしかったです。
神らしさ溢れる発言☆


そしてネクタイを締めなおす神がいやらしくて
最高でした。憎い!!
もっと見せてほしかったです。


そして松田を本気で殴りたいと思ったのは
これで89回目くらいです。
少ないかな。




しかしなんで相沢さんも模木さんも、
Lたんが疑った時は全然信じなかったのにさ・・・。
そのくせにさ。。。
そういう意味では、一貫して月君が大好きな松田さんは、
寧ろ好ましいです。



もう言っても仕方がないけど、
伊出さんとか「俺は前のLも信用していなかった。」とか言ってるけど、
何と言いますか、
Lたんは君たちの上司的存在であったとしても、
部下でも敵でもなんでもなくて、
しかもLんとこにみんなが勝手にやってきてたくせに、
なんで怒られたり疑われたりされないといけないんだろうか。


でも伊出さん、火口逮捕の時は
Lの味方だったのに・・・!!!
あれでLを信用してないって何じゃそりゃー!!!!


はい。言ってる事めちゃくちゃですみません。
上のLはそれで怒っている訳ではなくて
ただの甘味不足です。
L描けません。




それでなんだかんだいつもの感想が長いのですが、
とにかく、20分本編放映しても、
今週はマットにもっていかれた・・・!!!!




かっこよすぎて切なかったです。
マトメロ・・・。
マット・・・。
大好き。






以下、私信。
>あいさんへ

きゃー!コメントありがとうございます。
Lミサは書く度に、
あいさんのLミサ観に合っているといいなあと思っているのですが、
毎度好き勝手な方向へ走って行ってすみません。
原作ではミサと月は結婚指輪してないですよね。。。
買ってあげなさいよそれくらい!!
という事で、あの話が生まれました。
多分本当は月も買ってあげてるんだけど、
大切すぎて原作のミサは大事に大事にしまってるんだろうな。
そういうことにさせて下さい。。。
月がミサに優しいといいんだけども。。。









昨日は仲良しなおねいちゃんと一緒に
京都の相国寺に伊藤若冲の絵を見に行ってきました。
めっちゃ良かったです。
すごい迫力・・・!!
あんな鶏が庭にいたら確実に逃げるしかないと思いました。
でも虎はのんきな顔でキュートでした。
目がまん丸で黒目ちょびっとで、
びっくりした時のメロみたいな顔で、
愛しかったです。
写真がないのが悔やまれる・・・。



それでアニメ。
ふーん・・・ミサVS高田はやるんだー・・・。
それならばマットにも二言三言喋らせてやってほしいものだ・・・。
でもミサはかわいいですね。。。
死刑のポーズがちょっと残念だったけど、
おっそろしさは増していて良かったのかも。
高田様が結構好きになってきました。

そしてリドナーが声も絵も、綺麗でかっこいいので、
本当にメロとの絡みがなかったのが惜しまれます。
メロ、ただハルの風呂を覗きに来た人みたいになってるよ・・・?
それも又よし!


最後の電話だけは絶対にはしょらずに、
メロからハルにかけていてほしいなあと思います。
ニアに直接「俺がやるしかないな・・・」とか
言っちゃうようなアホの子ではない筈・・・・!!!!
でもそれはそれで萌える。
本当に本当に公認になっちゃうからね・・・。


月くんはなんか二部に入って
ふっきれたみたいに、いや取りつかれたみたいに
まっしぐらでいいですね。。。


友達にキヨミという名前の子がいるのですが、
神が「キヨミ」という度に
羨ましくてなりません。
本当に神の声優さんは神ですね。
あの予告の「どこかで・・・二人だけで。」は
正に神業でしたねー。。。
そりゃキヨミじゃなくても会いにいくわ!と思いました。


ヤバイ、私子供が生まれたら「月」ってつけるかも・・・!!



あとニア様を不覚にもかっこいいと思ってしまいました。
神、押されてるよ・・・!!
あと魅上はすごい。
あんな人が隣に住んでいたら超やだ。









マット・・・!!


もう、マットが何色でも、そんな事はどうでもいいのです。
マットがいてくれて良かったと、
これほど強く思ったことはあったでしょうか。

マットがいてくれたから、メロは1人じゃなかったんだねえ・・・。
良かったよ、マット・・・
ありがとうマット・・・


もう喋らなくてもいいから、そこにいて・・・!!と
心から思いました。



「俺に会いにNYに来ないか?」しかり、
「あなたのこと嫌いじゃないし」しかり、
「ふっ、女なんて簡単だ」しかり、
色々と削って欲しくない名台詞が削られてしまいましたが、
でもマットがいてくれて、本当に良かった。

正直照の過去とか、私どうでもいい・・・。
「削除・削除・削除」ふへへへへ・・・は、
照が愛しくなりましたけどね。
それならば、「何者だ?」じゃなくて、「あなたが神か?」で
言って欲しかったですが。


いやしかし、そんな事はどうでもいい。
メロ良かったね!マットがいて!!



「この人誰・・・?」ってアニメだけを見ている人は
思ったかもしれないけど、
原作読んでても、多分同じ感想だと思うので、
マットはマットだということで・・・!!!


マットありがとう・・・。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とも
性別:
女性
自己紹介:
もういい大人です。
デスノートと甘いものがだいすき。
アクセス解析
カウンター
"とも" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]